1 Shares

幼稚園と保育園、両方に通わせることは可能か?預かり保育(延長保育)の時間が短い場合は併用する子供もいるよ

幼稚園と保育園、両方に通わせることって可能なんでしょうか?
実際に通園している子供はいるのでしょうか?

レアなケースだと思いますが併用する人はいます。

スポンサーリンク

昼間は幼稚園、夕方・夜は保育園

そもそもなぜ幼稚園と保育園両方通うの?って思われた方もいるかもしれません。

基本的にはどちらかを選ぶのが普通ですが、「幼稚園の預かり保育(延長保育)では時間が短いため降園後に保育園に通う」というケースが実際にありました。

そのお子さんは、生後6ヶ月から認可外の保育園に通っていて、幼稚園に入園するまでの間は終日(朝から晩まで)保育園で過ごしていました。

3歳になり、午後に園服で保育園に通う姿を見て「どうして幼稚園の制服を着ているのだろう?」と思いママに伺うと、「幼稚園に通っているんです」という返答が。

お子さんは小学校入学まで午後2時までは幼稚園、降園後、午後7時までは保育園に通っていたのです。

幼稚園の預かり保育は時間が短い

もし幼稚園の預かり保育が午後7時まで受け入れていれば、保育園を併用することはなかったと思いますが、幼稚園の場合、午後7時ぐらいまで預かり保育を行っているところは現状ではまだ少ない気がします。

そのお子さんは両親が共働きで、幼稚園のお迎え、保育園までの移動は自治体のサービス「保育ママ」を活用していました。

保育園に到着後は、みんなとおやつを食べ、夕飯を食べて両親の帰りを待ちます。

もともと小さい頃から通っていた馴染みの保育園なのでとくに嫌がっている様子はありませんでした。

経済的には負担が大きい

幼稚園と保育園、両方に通う場合、保育料はどちらもかかります。

つまり相当お金がかかることになります。

とくにそのお子さんが通っていた保育園は認可ではないので、保育時間などの融通はきくものの料金は割高。

幼稚園では制服や体操服など所定のものがある場合はその負担もあります。

経済的には少し負担は大きいですが、土曜日や長期休暇(夏休みや冬休み)、卒園後の春休みなどはしっかりと保育園が面倒を見てくれるので働くママとしてはありがたいですね。

日中あえて幼稚園に通わせる理由

一方、幼稚園に通わず保育園でそのまま過ごしてもよかったのでは?という意見もあるかもしれません。

たしかにそのお子さんが通っていた保育園は就学前(6歳)まで預かってくれるので、幼稚園に行かなくても大丈夫でした。

でもあえて昼間は幼稚園に通わせた理由。

「多くの同級生と触れ合ってほしいから」なのだそう。

この理由を聞いてすごく納得しました。

というのもうちも3歳を機に幼稚園で転園し、理由がまったく同じだったからです。

息子やそのお子さんの通う保育園は就学前まで預かってくれますが、多くが3歳までで認可へ移ってしまいます。

その結果、6歳児クラス(年長)は数人と人数が少なく、息子の年代は1人でした。

幼稚園であれば数十人の同級生と3年間(3年保育の場合)一緒に過ごすことができます。

この時期の3年間を多くの同級生と過ごすかどうか、その差はすごい大きいです。

事前に園に相談を

冒頭にも書きましたが、幼稚園と保育園を併用するのは地域によるかもしれませんが、レアケースです。

とくに認可保育園の場合は基本的に認められない気もします。

入園前に幼稚園と保育園ともに併用が可能か園長と相談するといいかと思います。